テーマ:10円玉を調味料でピカピカにする
私は小学生の頃、これに挑戦しました。
おうちで簡単!結果も目に見えて嬉しい!そんな自由研究です。
そうですね、自由研究のタイトルは…、
「ピカピカ王選手権~10円玉vs調味料!最強はどれだ?!~」
なんて、いかがでしょう?
みなさんも、ちょっとワクワクするタイトル、ぜひ考えてみてください♬
準備物:10円玉持って台所にダッシュ!
【実験用】
- 10円玉4~5枚
よごれが同じくらいのものを選びましょう - 調味料
ケチャップ、マヨネーズ、酢、しょうゆ、みそ等(家にある調味料でOK) - 調味料と10円玉を入れる器
10円玉の数だけ用意しましょう(紙皿や紙コップでもOK)
卵のパックでも代用できますよ! - ふせん
あとで調味料の名前を書きます(メモ用紙でもOK)
【発表用】
- 自由研究をまとめる紙
レポート用紙・模造紙・画用紙なんでもOK - チャック付きポリ袋(あれば)
10円玉を入れて、まとめ用紙に貼ると、写真を撮らなくてもOKで楽ちん
(学校に持っていくときは落とさないように注意してね)
※写真も準備できるよ!という方は、写真を撮れるようにスマホやカメラを用意しましょう
手順
- 写真を撮る人は、用意した10円玉を撮影する
実験前と実験後を比べるときに使います。 - それぞれの器に1種類ずつ、調味料を入れる
調味料が混ざらないように、別々の器を使いましょう。 - ふせん(またはメモ用紙)に調味料の名前を書く
例:ケチャップ、マヨネーズ、酢、しょうゆ、みそ
どの器にどの調味料を入れたか分かるようにしましょう。 - 調味料の入った2の器の中に、10円玉を1枚ずつ入れる
違いを分かりやすくしたい人は、10円玉の右半分(もしくは左半分)だけつけるのがおすすめです。
ケチャップなどは、綿棒や割りばしを使って半分だけ塗りましょう。
(一滴だけ垂らす、というやり方もGood!) - 15分~30分待つ
この間に、「一番ピカピカになりそうなのはどれか」考えておきましょう!
まとめる時に、あなたの予想を書きます。 - 10円玉を水で洗い流して結果をみる
器から10円玉を取り出して、水で洗い流しましょう。
洗った後は、ティッシュできれいに拭き取ります。 - 10円玉をチャック付きポリ袋に入れる、もしくは写真を撮る
どんな結果が出たかをみんなに伝えるために、記録を残しましょう。さあ、どれが一番ピカピカになりましたか?
もう一息がんばれる人は、8もやってみましょう! - 調味料の成分を調べる
10円玉がピカピカになった理由を探します。
よく似た結果が出る調味料に含まれているものには、共通点があるかも…
表にしてみると分かりやすいかもしれません。
まとめ
実験が終わったら、発表用の資料を作りましょう。
まとめの作り方
- タイトル
まとめ用紙の一番上に、タイトルを書きましょう。
思い浮かばない人は、「テーマ」のところに書いてあるタイトルを使ってもOKですよ。 - 名前
タイトルが書けたら、その右下に作成者を書きます。
自分のクラスと名前を書きましょう。 - この研究をしてみようと思った理由
例:10円玉が調味料できれいになると聞いて、どの調味料が一番ピカピカにできるのか気になったから。
といった具合で、「なぜこの実験をしてみようと思ったのか」を書いておきましょう。 - 自分の予想
一番ピカピカになりそうなのはどれか、あなたが予想したことを書きましょう。
予想は外れていてもOK!
結果を見て「どうしてそうなったのか」考えてみるところが一番大切です。 - 実験の方法
上の「手順」を参考に、準備物や実験の流れを書きましょう。
ここで写真や絵を使うと分かりやすくなりますよ。 - 実験の結果
「ピカピカ王」はどの調味料だったかを書きましょう。
写真や10円玉の実物を並べて貼ると、伝わりやすいです。 - 考察
予想と違って○○がピカピカ王だった!
ピカピカの条件はこれかも?!
など、実験で分かったことや考えたことをまとめましょう。
調味料の成分を調べた人は、表にして書いてみましょう。 - 今後やってみたいこと
「調味料以外でもやってみたい」
「10円玉以外でやるとどうなる?」
「時間をもっと長くすると、もっとピカピカになる?」
など、今回の実験をやってみて、追加でやってみたいことや気になることを書きましょう。
それぞれにまた違った結果が出て、とっても面白いですよ♬
ちょっと大人のまとめ
酸化と還元を習ったぜ!という中学生以上の方は、教科書や資料集も使って調べてみましょう。
ヒント:10円玉の95%は銅でできています。
- なぜ10円玉は黒くなる?
- 調味料でキレイになったのは何が起きたから?
ということも調べて、まとめに参考文献や出典まで書けると、とてもカッコイイ資料になると思います。
自由研究、せっかくなら楽しんで、頑張ってくださいね🐰
コメント